top of page


療育事業
スミノエキッズラボ
スミノエキッズラボは、住の江幼稚園が運営する未就学児特化の児童発達支援事業所です。
スミノエキッズラボでは「〇〇式」「〇〇法」などの療育方法を取り入れていれない方針を取っています。
何故なら、我々の考える療育の本質とは、その子の得意不得意を見極めて、その子自身の「やりたい」ことから「できる」を増やすことだと考えているからです。
なのでお子さま一人一人の課題にあった個別支援を行い、こどもの自尊心が高まっていくような療育を目指します。
創設より70年、卒園児総数7,000人の住の江幼稚園のスタッフによるプロの保育を提供します。

お知らせ
2025. 4. 1
2024年度の入園式を開催しました。
2025. 4. 1
2024年度の入園式を開催しました。
2025. 4. 1
2024年度の入園式を開催しました。
2025. 4. 1
2024年度の入園式を開催しました。
2025. 4. 1
2024年度の入園式を開催しました。
スミノエ キッズ ラボのプログラム
SST
学習支援
ペアレント
トレーニング
集団療育
SSTを行うことで
子どもたち一人ひとりのQOLを上げる
SSTでは、モデリングを繰り返し、相手の話を聞くスキルや、適切に自分の考えを伝える方法、非言語コミュニケーション(表情やジェスチャーなど)の理解を促進する練習を行い、日々の生活の中で社会生活を円滑に送ることを目標とします。


小学校進学に向けた集団療育
同年代の子どもたちと過ごすことが刺激となり、社会性や協調性を身につけ、集団行動のルールを学び、言葉の選び方や行動、感情のコントロールなどを学ぶきっかけになります。
